Home > 子供ch > スパルタな夏休み

スパルタな夏休み

この夏 次女にとってはスパルタな夏休みになりました。

6年になって担任の先生が変わり、宿題の量がガクンと減りました。
その上宿題して行かなくても基本お咎めなし...!
こうなればとことん怠ける次女。

「今日も宿題ないの~」

とウソをつき(!)1学期は遊び惚けてました。
そんな様子を生暖か~く見守ってた私。
しかし、とうとう耐え切れなくなって夏休み前 爆発! \( ` o ´ )/
夫は私以上に激怒し

「夏休みは覚悟しとけ。今まで怠けてた分しっかり取り戻してもらうからな。叩き込んでやる!」

と声を荒げながら。
こうなったら誰も止められません。。。

かくして始まった夏休み...
夫の命で夏休みの宿題を超特急(3日)で終わらせ、その後は夫の用意した課題をひたすらこなす日々...

内容

- 英語(単語・熟語)
- 掛け算(九九 20段まで)
- 漢字ドリル
- 算数のプリント
- ドリトル先生を読んで読んだ内容を要約し夫にメールで送る
- ギター練習20分

それに加え、家の手伝い。

・・・ (゚д゚;)) ・・・

朝6時にアラームをセットして自分で起きて、朝は頭がよく働くからという夫の助言に従い算数のプリントからスタート。
朝食をとりその後もコンティニュー。
10分休憩を何度かはさみ、昼食。
午後からもプリントの山・山・山・・・!
受験生さながら!:(゙゚'ω゚'):
最初の頃は特に苦手な算数にめちゃくちゃ時間をとられ、全て終わらせるのに丸1日かかることもありました。
そんな日が何日も続き、さすがに

次女「お母さんちょっとだけお尻が痛いわ」

だって。ヽ(´ー`)ノ
鈍いというかなんと言うか...まぁとにかくマイペース。めげない。
いやーでも次女の忍耐強さには改めて驚きました。
最初からズルせず我慢してやってりゃこんなことにならなかったのに... ボソボソ

1日中机に向かってて不憫に思うこともありましたが

ダメダメ、今回ばかりは情けをかけてはイケナイ!
今まで次女は十分すぎるほど遊んできた。それを私たちも容認してきた。
けど来年は中学生。ここらで一発本気出してもらわなきゃ!
年相応になってもらわなきゃ~...

と自分に言いきかせ、鬼の形相で監視してました。

日を追うごとに慣れてきたのか8月半ば頃には午前中に全て終わらせるように...。
やればできるんです。
がっ、言われるまでやらない。何が何でもやらない!
やったら損とばかりに(!)進んでやることは皆無なんです。。。 (。-_-。)
つまり、させる側のモチベーション次第ってこと。
ということで、夫頑張ってくれました!
毎日算数のプリントを印刷し、プリントの答え合わせをして、どうにも理解できてないところは一から教えて...。
夜釣りで帰宅が遅くても、眠い目をこすりプリントを用意してました。
きっと普通の親なら1週間ぐらいで音を上げて、塾にやったり家庭教師をつけたりしたでしょう。(ちなみに夫、元塾講師&家庭教師。しかし中高生専門で小学生は対象外だったんです。小さい子が苦手でパスしてたみたい)
私に似て飲み込みが悪い次女を教えるのは相当根気のいる作業で、短気な夫には拷問だったと思いますが、途中で投げ出すことなく最後までやり遂げました。感服! 大拍手!!
本当にありがとう◎

どこまでも合理主義な夫はササっとこんなものをつくったりして...w
英検対策 単語・熟語テスト
https://eiken.nap.st/

出題するのが面倒。ならばプログラムを組んでしまえ、と。
子供にとっちゃ~いいのか悪いのかでしょうね。。。(^ω^)

算数に関しては↓こちら
https://nap.st/?lang=ja
学習用プログラムを。

そうそう、次女 夫の命で九九を20段まで暗記しました。
インド式ですね。
暗記すれば約分するのに役立つし、今後の数学にもいかせる、と。
今じゃ「19×19は?」ときくと「361」と即答! (゚o゚; スゴイ!ワタシニハデキニャイ
覚えられるんですが、すぐ忘れる。←ココが問題!
忘れないよう毎日させるようにこちらも次女専用のプログラムを組んでました。


スパルタな夏休み - Photo No.1 プリントは裏表びっしり!
5年生に遡って出題。


スパルタな夏休み - Photo No.2 ドリトル先生は夫が幼少の頃好きだった本。
次女は動物が大好きなのでハマるだろうと買い揃えてくれました。
目論見通り次女大ハマり。
くすくす笑いながら楽しそうに読んでました。( ´ ω ` )


幸い(?)この夏は雨が多くて、お勉強日和でした。

来年は少しでも進んで勉強してくれるといいな。。。
私たちの切なる願い。

2021/09/07(Tue)   


→次の記事: 泳ぐ練習

←前の記事: 次女の誕生日


© 2006 - 2024 unagi.tv
文章・画像の無断転載を禁じます