Home > ぬいものch > 子供用手作りエプロン

子供用手作りエプロン

子供用手作りエプロン - Photo No.1 モンジ、とうとうやってもた!
妹のMちゃんが日本から送ってくれたかわいいシャツに油性ペンのインクをつけてしまったのだ・・・!
いつかはやるやろなあ...と思っていたけど、案の定...
ちょっと前、物を大切にしないという理由でモンジを厳しく叱り、モンジも心底反省したようで「ごめんなさい」と謝罪したばかりだった。その舌の根も乾かぬうちに、だったので、結構きつく叱ってしまった。
でもまあ今回は、アートクラブ(週1で放課後にある部活のようなもの)で工作をしていて、夢中になり過ぎてのことだったので、仕方あるまい・・・
私もうっかりしてて、黒や紺の服を着せたり、汚れてもいい服を着せたりしなかったので、私にも落ち度があったと言えるし...
頭ごなしに叱りつけたことを素直に反省して、「言い過ぎてごめんね」とモンジに謝った。

アートの授業そしてアートクラブの時は
1.黒や紺の服を着て行く
2.汚れてもいい服を着て行く
3.着古した服を持参し、レッスンの時だけ着替える
4.毎回エプロンを着用する(その場合、私がエプロンを作ることになる...)
モンジに上記4つの中から選ばせたところ、「お母さんが作ったエプロンをしたい」ということだったので、“4”に決定。

エプロン、買いに行っても良かったのですが、こっちは日本と違って欲しい物が自由自在に手に入る訳ではない。時間を無駄にして徒労に終わるのは目に見えてたので、作ることにしました。簡単だし、余り布はたくさんあるので...。
・・・しかし、昔に比べて随分買い物嫌いになったなー。
昔は、買い物、特に1人で服を買いに行くのが大好きだったのに・・・今じゃ、気分が乗ってる時はいいが、面倒くさーと感じることが多い。

子供用手作りエプロン - Photo No.2 生地はバリバリ化繊で、安さにつられて多めに買ったはいいが、微妙に用途に困ってた。
ギンガムチェックは好きだけど、生地の質感がどーにも好きになれなかったのだ。
エプロンなら直接肌に触れないし、いいかも? と前々から思ってた。
さっと採寸し、一応型紙も作った。


子供用手作りエプロン - Photo No.3 私が考え得る一番簡単な方法で作ったので、すぐに出来た。
首に引っ掛ける紐は、ボタンでとめるタイプにした。この方が子供には簡単と思ったので...


子供用手作りエプロン - Photo No.4 生地もリバーシブルというかダブルというか...“2枚重ね”にした。
これなら絵の具やインクもそう簡単には染み込んでくるまい(そう願う...w)。


今回は即席で作ったので超~シンプルになってしまったが、せっかく女の子2人に恵まれたのだから、思いっ切りラブリーなエプロンを2人に作って着せて、3人で台所に立つのが目下の私の夢...

2013/09/12(Thu)   


→次の記事: 手作りのお弁当包み/お弁当ナプキン

←前の記事: 手作り/ハンドメイドの小鳥の作り方(2)


© 2006 - 2024 unagi.tv
文章・画像の無断転載を禁じます